入社前の経歴
前職のライブハウスにてお世話になった店長が辞められるのを機に、より大きな環境で仕事をしたいと考え転職しました。ホールやイベントでのオペレーション対応に加え、科学館展示物の運用など前職での経験が活かしながら新たな技術習得ができることを期待して入社しました。
現在の仕事
入社して最初の頃は主に展示物の運用管理をおこないましたが、慣れないPC周りの業務や機械・工作系に苦労しました。先輩社員に教えてもらいながら経験を積むことで、次第にできるようになっていきました。これまでの一番の成果は、プロジェクト先の従業員投票で表彰されたことです。その年は大きな国際会議やイベントがあり、テクニカルスタッフのイベントリーダーとして参加しました。業務は多岐にわたり、各タスクへの人員のアサイン、大判印刷のパネル作成、照明取付、照明用電源ケーブル作成、大型映像装置へのプログラム登録、イベント本番時の機材対応、映像収録など、これまでにやってきた業務のすべてを活かさなければ対応できないものでした。ベテラン社員の知識と若手スタッフの作業量、みんなの力を結集することでイベントは成功を収め、お客様から賞までいただいたことをとても嬉しく思っています。
サイエンティフィックつくばの魅力
PCが得意なスタッフ、機械工作が得意なスタッフ、電子系が得意なスタッフなど、それぞれが異なる専門分野を持った多様な人材が揃っているところだと思います。自分が不慣れな分野については、他の専門性を持ったスタッフから学ぶことができるので、知識を吸収しながら、引き出しを増やしていくことができます。
趣味・余暇活動
前職と比べ就業時間が規則正しくなった分、就業後の時間や休日を有意義に過ごせるようになりましたので、趣味の音楽レコーディングや編集作業をしています。
今後のビジョン
常駐先や社内にはレベルの高い方々が沢山いますので、皆さんから多くのことを学び、これまで以上に質の高い仕事を提供していけるよう取り組んでいきたいと思っています。